コメント(全2件)
1〓2件を表示
研究者 ― 2008-12-22 11:26
こんにちは新戦法さん。
フランスの1939年、1947年に出版された本を70年後の現代日本で、オリジナルテクストの整合性がとれていないなんて考えてるのは新戦法さんだけですよ。すごい研究熱心というか情熱ですね。だからこのブログは面白いのですね。
sumaruさんも新しいサイトをたちあげたそうで本当にお二人の知識の量や物事の考え方など見習うべきことが多いです。これからも多種多様なお考えを拝見したいです。
新戦法 ― 2008-12-23 02:53
研究者さん、毎度コメントありがとうございます。
> フランスの1939年、1947年に出版された本を70年後の現代日本で、オリジナルテクストの整合性がとれていないなんて考えてるのは新戦法さんだけですよ。
確かにご指摘のように、そんな70年前のノストラダムスの古本を今頃つついている人はあまり見かけませんねぇ。(^^;
それぞれの時代においてノストラダムスがどのように受け止められていたか、というのはそれなりに面白いテーマと捉えているので・・・とはいってもsumaruさんのサイトのような学術的なアプローチには到底及びもしませんが。
セ記事を書く